パピログ

日々感じたこと情報発信します。

今日は、沖縄清明(シーミー)祭始まりの日(旧暦3月8日)

レモン酢のレモンをシークァーサーに代え、
シークァーサー酢生活!

35日目

マキノ出版ムック「作りおき!やせる!肌も血管も若返る!レモン酢」の

レモンをシークワーサーに代え、氷砂糖を黒糖に代えだけで、あとは全て

本の通り実行します。

日々の血圧、体重、ウエスト数を月間グラフ表示しました。
自分の変化が知りたかったので!

天気: 晴れ 21℃
血圧:155mmHg
体重:61kg
ウエスト:91cm
滞在地: 沖縄 那覇
体調:やや快調 まだ咳こむ 肌寒い

 

今日から一か月間は、(正式には、4月4日から19日)
沖縄の三大行事の一つで,ご先祖供養のシーミーが全島
各地で行われます。原則!お墓の前で行います

 

各々の家庭のシーミーから始まり、門中シーミーで終ります。
中国から伝わった伝統行事ですが、日ごろ疎遠の兄弟、親戚演者が集い、
さながらピクニック気分の集いです。

従前は各家庭で、豚肉、天ぷら、かまぼこ、豆腐の揚げ物、煮物や
おもちを作るのが習慣でしたが、ライフスタイルの変化で、
手軽にスーパーで予約注文して、お供えする人も近年は多くなっています。

 

台湾では、清明節(チンミンジェ)といって、4月2日から台湾全土
4連休で行われるそうで、日本のお盆行事と同じですが、
お墓の前で行う習わしです。

台湾の清明チンミンが沖縄の人には、シーミーに聞こえて
シーミーなったのではと管理人の戯言ですが?

さんぴん茶が「香片茶シャンプウェン茶」語源のように。

 

ちなみに、沖縄の方言でお金を「ジン」といいますが
中華圏でも「ジン」と言います。

金門島を日本語では「きんもんとう」いいますが、
台湾、中国では「ジンメンタウ」といいます。

 

沖縄の人が方言として使っている金ジンは、台湾語なんです。
これほんと!